ウマ娘絡みでうっかり競馬の沼にはまってしまいました。
馬券も買うようになったんですが、なかなか安定して当てることは難しいものです。
そこで、せっかくなのでPythonを覚えて競馬予想AIを作ってしまおうと思い立ちました。
なんで??
なんでですかね。
だいたい半年がかりで安定して予想を吐けるようになったので、下記Twitterアカウントにて予想を公開することにしました。
@sazanami_racing
Tweets by Sazanami_Racing
よろしければご参考ください。
中央競馬全レースを予測し、各レースの30分前に予想をツイートします。
サンプル
中京11R ☆ チャンピオン
◎ 3 ハピ 64.7
〇 5 ジュンライトボルト 60.7
▲ 12 テーオーケインズ 59.5
△ 1 グロリアムンディ 57.2
☆ 14 タガノビューティー 57.0
✓ 16 レッドソルダード 56.6
✓ 10 クラウンプライド 53.9— さざなみレーシング◎中央競馬予想AI (@Sazanami_Racing) 2022年12月4日
作成まで
最初はほんの出来心でした。Pythonは触ったことがなかったので練習がてらちまちまスクレイピングとかしてたんです。そんな時、こちらのサイトに出会ってしまったんですね。
このような教材?があるのはありがたいですね。データの取り方や加工の仕方、Pythonの記法等、だいぶ参考させてもらいましたが、途中から独自要素が入り込んで出来上がったものは似ても似つかないものになりました。
そもそも基本をすっとばしてアプリケーションを作り始めるのはいかがなものかとは思うのですが、元来習うより慣れろの精神なのでいろいろいじってた結果、AIらしきものがだんだん形になってきました。楽しかったですね。久しぶりに何かを作るのが楽しいという感覚でした。
この年になっても何か新しいことを始められるというのは大切にしていきたいものです。
まぁ、私は職業プログラマではないので多分見る人が見ればひどいコードなのかもしれませんが「動けばええやろ」の精神でやっております。やっていきます。
所感
運用としては週に一度、前週開催のデータを取得。最新のデータを用いてLightGBMでモデルを作成、レース当日の予測からツイートまでをPython on 自宅のPCにて行っております。サーバとかに設置すればさらなる自動化もできそうですが、よくわかりません。まぁそこまでやるか?というのはあります。
自宅PCのマシンスペックはそれほど高いものではないので(グラボも搭載していない程度)モデルの作成には厳しいのですが、「まぁ何とかなるやろ」でやっております。やっていきます。
飽きるまでは運用していきます。よろしくお願いいたします。